理想の空間
昔は、三回目で本当の理想の家が建てられると聞いたことありませんか?
知り合いの方で二回新築を建てた方にはお会いしたことはありますが
さすがに3回新築したという方にお会いしたことも噂話も聞いたことありません。
毎回同じ条件なら理想の家を追及できかもしれませんが、
一回目と三回目では家族構成も家族環境も変化するので本当の理想の家とは違うような気がします。
それは良いとして、今から建てる理想の家とはどのようなものか。
住宅には色々な種類の工法や素材などどれを選んだらいいのかわかりません。
実際打ち合わせしている私もどれが一番いいのかわかりません。
それでは、無責任なので自分が住みたい家=造りたい家を第一に考え提案するように心掛けています。
だから、そのような家が私の考える理想の家のとして、
もしお客様に気に入ってもらえればお客様にとっても理想の家となると思っています。
その家とは、木の空間にこだわり自然と共存できるような家です。
生活環境や建築の条件・ライフスタイルで左右されてしまいますが・・・
ふと、家の中で見上げた時落ち着くような家。
それが理想の家です。
