
30年以上前の貸家住宅を今の時代に合わせてのリノベーション。
特にキッチンとお風呂は想像どおりのものだったので、キッチンは間取り変更して新設し、お風呂はユニットバスに交換。元々広い風呂場なので貸家には珍しい広いユニットバスに。
昔のつくりそのものなので和室が2部屋あり雰囲気を残しつつ、木の柱をそのまま見せての古カッコいい部屋とリビングに。
予算が限られているのでなるべく解体を少なく、壁を足してのリノベーション。
以前から気になる分野だったので完成を想像しながら考えるのが楽しい。
しかも最近の機械乾燥の柱の家より、30年以上前の住宅の柱は天然乾燥なので丈夫。中古住宅に補強+リノベーションお勧めです。